SSブログ
ウスメバル ブログトップ
前の10件 | -

久々に入れ食いを堪能! [ウスメバル]

【2017.4.5】

 前日の予報から出船は微妙だな~と思いながらも、休みにするつもりでのんびりしていた。

でも、竜飛灯台の風を何回か確認していると徐々に風が落ちている。

こりゃ~行かなきゃ!っていうことで、8時頃に出船した。


まずは真鯛のチェックをしたが、やはり期待感は皆無・・・・。

魚探反応しだいではクロメバルも考えていたが、やってみる価値がある魚探反応は出なかった・・・・。


ここ最近の三厩のウスメバルは芳しくない。

成栄丸だけ釣れないなら「下手くそ!」の一言で片付くが、他の漁師さんたちも苦戦している。

産卵が絡んで食いが落ちているかも?と隣近所と話をしているが、

であれば、産卵後には荒食いがある可能性があるので、漁礁の様子を見にいくことにした。


最初の漁礁では、ベイト反応があるもののヒットしてくるのはフグ・フグ・フグ・・・・。

ダメだ~こりゃ~っていうことで、あまり期待しないで隣の漁礁に移動した。


こちらの漁礁のほうが濃厚なベイト反応が出た。

そしてここからウスメバルが入れ食い!

相変わらず小型が多いが、それでもマシなサイズもちょこちょこ混じってくれたのは助かった。


終盤、竜飛方面から潮がやってきて速くなった。

と、それまでと違うベイト反応が出たのが気になった。

そのちょっと後、速くなった潮でウスメバルねらいが難しくなった時点で、

もう一度真鯛のチェックをするために移動した。


真鯛の定番エリアに戻ると、ほんの少しだが期待感がある魚探反応があった。

もしかしたらもしかするぞ!と集中して攻め続けた。

一度だけ思惑通りのヒットがあり、これは真鯛だろう!とテンションが上がったが、

その手ごたえから覚悟した通り、見えてきた魚はワラサでガッカリだった・・・・。(笑)


最終的な結果は、ウスメバル×142+α、マゾイ、ワラサ、フグ多数でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ウスメバル 2/20~23 [ウスメバル]

【2017.2.20】

 5時40分頃、ウスメバルをねらうため1人で出船。

予報は芳しくなく、やれるエリアは限定されたこともあり、新規開拓したポイント51を目指した。

ここ2回ほど出ていた魚探反応はなかったが、ちょぼちょぼヒットしてくれた。

ただ、強めの風と高めの波で思うように船を流せず、アタリが遠い時間が短くない・・・・。

7時30分頃、諦めて避難することにした・・・・。


2/13にたまたま釣れたエリアまで戻ると、風と波はそれほどでもない。

まだまだ時間があったし、水揚げできるほど釣れていなかったので、再調査してみることにした。

そんなに期待していたわけではなかったが、2回連続で鈴なりに釣れるなど期待以上に釣れてくれた。

ま、小型がほとんどだったけど、贅沢は言っていられないので、とりあえずは満足することにした。(笑)


この日改めて確認できたことがある。

三厩の海は、風向きや強さしだいで、2㎞ほどしか離れていないのに海上の様子がかなり違うことがあること。

ポイント44周辺は釣りをするのにまったく苦にならない状況だったので、

もしかして風が落ちたのかな?と思い、もう一度ポイント51に行ってみたら朝よりも波が高く再避難。

こんなに違うのか!と改めて思った。


最終的な結果は、ウスメバル×66+α、マゾイだった。



【2017.2.22】

 2/20とは風向きが逆だが、この日も風が強めの予報で、行けるエリアは限定された。

とりあえずポイント44周辺まで船を走らせ、海の様子を確認。

もう少し行けそうだったが、無理をせずここから開始することにした。


攻め方は2/13と同じ。

『運が良ければ釣れるでしょう作戦』で、強めの風にただ流されてみた。(笑)

仕掛けが浮いたらボトムを取り直してアタリを待つのみである。

前回(2/20)予想以上に釣れたので、ちょっとは期待していた。

と、これは釣れるぞ!という感じの魚探反応が出た。

仕掛けは船から少し離れているが、もう少し流されればヒットするはず!

今か、今かと待った!・・・・・が、アタリは出ない・・・・。

う~ん、やっぱり釣り方がダメなのかな~?

たぶんボトム周辺の潮の流れ方と逆の方向に仕掛けは動いていっているはずで、

その速さもけっして遅いわけではない。もしかしたらそれがダメなのかもしれない。

で、船を立て、潮の流れに仕掛けを同調させるようにしたときにヒットした。


じゃ~船を立てればいいじゃん!

ってことになるが、船を立てれば潮が緩く移動距離が短い。

この周辺でヒットするのはピンポイントなので、最初の流し始めにそこを外すと釣れない時間が続いてしまう。

じゃ~そのピンポイントにちゃんと当てればいいじゃん!

ってことになるが、この日のくらい風が強いと、そんなに簡単にできるわけではない。

ま、下手なのは認めるけど・・・・。(笑)

っていうことで、1時間半ほどがんばり、ヒットしたのは4回。

4匹・3匹・2匹・3匹の計12匹のキープで移動することにした。


この後、沖側のポイント13とポイント51でやったが、同じような状況・・・・っていうより、

風が強い分、波も高めでやりづらい・・・・。

わずかな魚探反応を見つけ、それに当てれるようにあれこれやっても航跡はバラバラで反応に当てれない・・・・。

計10匹しかキープできないまま、3時間ほどでギブアップすることにした・・・・。


再びポイント44周辺に戻った。

あ、朝やっているとき魚探反応が出た漁礁をマークしようとして、間違って目的地を押してしまったので、

今後はポイント52になっちゃいました。(笑)


その漁礁を攻めること3回で、1匹・2匹・1匹の計4匹のキープ。

点在する漁礁のすべてにウスメバルが居着いているわけではないので、

ウスメバルがいることがわかっただけでも収穫だった。


ほんの少しだけ離れた、前回鈴なりに釣れた漁礁に移動してみた。

と、期待通りに魚探反応が出た!

さらに、この頃になると予報通りに心地よい程度の強さの風に落ちていたし、潮も緩い!

フッ、ということでこの後は魚探反応にブチ当て放題で連続ヒット!(笑)

海にお帰りいただく小型が多かったが、それでも最も欲しい「中サイズ」も混じって2~6匹ずつキープ。

やっぱり思惑通りに釣れると楽しいですね!(笑)


時間いっぱいまでやって、最終的な結果はウスメバル×63+α、マゾイ×3、ミズクサだった。



【2017.2.23】

 この日の予報は良いほうで、ここ最近やっているエリアなら問題はない。

でも、あっちのエリアに行けるときは行っておきたいよな~と思い、2/9以来のポイント27に行ってみた。


風は少しあり、波もそれなり。潮は予想通りの方向にまあまあの速さで流れていた。

ま、十分に釣りが成立する状況だった。

しかし、期待は外れ、大型漁礁に魚探反応はない・・・・。

1回目の流しでフグ、2回目の流しで青物がヒットし、早々に見切ることにした。


この周辺には、小型の漁礁なのか根なのか、地形の変化が点在している。

せっかくこっちまで来たので、そいつらをチェックしてみることにした。

魚探反応が出たのは1回かな?何かがヒットし巻き上げているときに。

で、仕掛けを回収すると鈴なりにマフグが釣れていたのであった・・・・。(笑)


さらに仕掛けが落下中に50~60mのレンジで急停止したことがあった。

このとき釣り上げたのはワラサ?イナワラ?が1匹。

針が10本なくなっていたので、11匹の青物が同時にヒットしたのであった。(笑)


こんな状況では期待感は皆無なので、ポイント30に移動することにした。

こちらの大型漁礁は果たしてどうなのか?

ま、ここがダメなら前日のポイント52に移動しようとは思っていた。

と、出ましたね、濃厚な魚探反応が中層に!

で、1投目に5匹ヒットで、キープしたのは「中サイズ」が4匹!

こりゃ~いいじゃん!と一気にテンションが上がった!


おまけにこちらまで戻ると風と波も弱く、潮も緩め。

ということで、前日の終盤と同様に濃厚な魚探反応にブチ当て放題だった!(笑)


しかし、一昨年ほど魚影は濃くないので、膨大にいるベイトの群れの所々にウスメバルが群れでいる。

また、魚探反応が出るレンジは、その時々によるが、水深70mほどに対しボトムから30mを切るところまで。

なので、ウスメバルがいるレンジを探しながら、また少しでも型の良い群れを探しながら釣り続けた。


海にお帰りいただくサイズ、ギリギリキープするサイズがほとんどなのは我慢。

ときおり混じる「中・小サイズ」に喜びを感じながら、久々の好状況を楽しませてもらった。


最終的な結果は、ウスメバル×136+α、アイナメ、青物×9、クロソイ、ミズクサ、マフグ×25、エゾメバルだった。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オニカサゴとウスメバル [ウスメバル]

【2017.2.13】

 前日の予報から出船できないだろうと思っていたが、

朝、念のため海を見に行くと出船可能だったので、急遽準備を整え7時頃出船した。


でも、ちょっと走ったらやっぱ風が強く波も高い・・・・。先日(2/11)見つけたポイント51には行けなかった・・・・。

ポイント31ではできるか?ととりあえず行ってみたが、やはり風と波で釣りにならない・・・・。

戻ろうか・・・・とも思ったが、

2/11の帰港時にオニカサゴのポイント44の近くでベイト反応があったことを思い出し、

その周辺を試してみたら、ウスメバルを8匹キープ。

この周辺は小さな漁礁がたくさん点在しているので、

たまたまウスメバルが居着いている漁礁があり、たまたまそこを通ってくれたのだと思う。


終盤、意を決してまだ波が高いポイント31に行き、4匹を追加。

最後は心が折れて、ウスメバル12匹で終了した。


【2017.2.14】

 1名のお客様とともに6時前に出船。オニカサゴをねらった。

成栄丸でのオニカサゴねらいは、てんびん仕掛けのエサ釣りに限定させてもらっている。

これはオマツリを防止するためなので、お一人様もしくは仲間同士だけの場合は原則外。

ということを事前に確認いただいたお客様は終始ジグでねらい続けた。


今回は実績重視でポイントを次から次へと移動した。

オニカサゴからの反応は乏しく、エサ使用のtomyにリリース1匹と小型が2匹のみ・・・・。

そのアタリは小さく、アタリがあっても乗らないことも数回あった・・・・。

魚影が薄いのは間違いないだろうが、活性も極めて低い感じだった。


活性という点で、ジグとエサで極端に釣果が分かれた。

船中7匹のアイナメはすべてジグによるもので、リアクションでバイトしてくる感じ。

そして、5枚のミズクサはエサ。

以前、スロジギのお客様が入れ食いでミズクサを釣っていたことがあるが、

この日はジグへの反応は乏しかった感じだ。

そして終盤に良型のマゾイがジグに連発していた。


最後の最後に、良型のオニカサゴがエサにヒット!

厳しい釣行だったが、お土産を確保でき安堵した。

最終的な結果は、オニカサゴ×3+1、良型マゾイ×4、

アイナメ×7、ホウボウ、ミズクサ×5、カナガシラ、マフグ×2、カジカ×6、ネコザメだった。



【2017.2.16】

 予報が悪く、やれても10時頃までのつもりで、6時20分頃に出船した。

目指したのは先日見つけたポイント51。

果たして魚探反応は出るのか?ちょっとドキドキしながらポイントに入った。

と、前回と同じような場所で同じような魚探反応!

1投目でキープ7匹で10匹ほどのウスメバルがヒットしてきた!


笑いが込み上げてきそうな出だしだったが、この後はちょっと苦戦した。

強い風と高めの波に対し、船を入れる角度が微妙にずれると、流れ方も微妙に変わってしまう。

これによって魚探反応からずれてしまったり、魚探反応を捉えても仕掛けが離れていることが多々あった。

さらに、ヒットしてきてもその数も少なくなってきて、活性も落ちてきた感じだった・・・・。


もう1カ所のポイントも同様。

良さ気な魚探反応を攻めても、小型混じりの数匹ずつで、キープは2匹、1匹、1匹の計4匹のみ・・・・。


予報通りに風が強まり始めた11時前には終了することにした。

帰港中竜飛灯台の風を確認すると南西18m。

接岸できるか心配だったが、ほぼ微風の中、給油後に無事接岸。

後片付けをしていたら風が吹きつけてきたので、ギリギリセーフでした。(笑)


最終的な結果は、ウスメバル×33+αだった。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

途方に暮れかけていたが・・・・ [ウスメバル]

【2017.2.12】

 例年通り、ウスメバルに関して失速中の成栄丸です・・・・。(笑)


前回更新した1/14は型もまあまあで納得の釣果。

1/17は、出だしはまあまあだったけど、潮が変わってからほぼ撃沈・・・・の86匹。

1/18は、出だしからダメで、終盤に小型ばかりの51匹・・・・。

そして精神的なダメージを受けたのが、1/20だった。

この日は仕掛けを降ろすたびに数は釣れた。

でも、型が小さすぎる・・・・。

せめて「Pサイズ」がならいいが、それより小さい「2Pサイズ」以下ばかり・・・・。

選びに選んで119匹キープしたが、海にお帰りいただいたのはそれ以上だった・・・・。


で、サイズを期待して、竜飛方面のポイント開拓をしなければならないと思った。

1/21、風と波で竜飛方面には行けず、いつもの場所で5時間ほどで9匹のみ・・・・。

海が落ち着いてきた13時頃竜飛方面に移動し、2時間ほどで良型含みの11匹。

そのサイズから、やっぱり竜飛だよな!と思った。


1/29、1名のお客様とともに、ウスメバルねらいで竜飛方面に向かった。

成栄丸は、原則としてウスメバルねらいの遊漁はやっていない。

高さ20mほどの大型漁礁がポイントなので、魚探を見てそれを回避しながらの釣りになるし、

その他の条件から遊漁が成立しないからである。

しかし、竜飛はボトムを中心にねらう釣りになるので、とりあえずは原則外。

抑えているポイントが少なく、厳しい展開になるかもしれないことを了承していただいた上での出船だった。

で、結果は撃沈だった・・・・。

この日の竜飛の潮は滅茶苦茶速かった。

ボトムを中心にねらう釣りはなんとか成立したが、

こんなに潮が速いときの竜飛の経験がなく、そんなときの状況を推察できなかったことが敗因だと思う。

ウスメバルは5匹しか釣れなかったが、そのうちの4匹がお客様の釣果でサイズもまあまあ、

そして良型のワラサを2本釣り上げたのがお客様だったことがせめてもの救いだった。


2/1は、風が落ちてきた7時半頃に出船し、1/18の漁礁でなんとか「中サイズ」混じりで56匹。

2/5は、いつもの漁礁で1~3匹ずつの苦戦・・・・。

魚探反応は濃厚なのだが、それを攻めてもアタリが遠いし、釣れても「Pサイズ」以下がほとんどだった。

で、竜飛方面に移動。

こちらでは魚探反応は出ないが、地形の変化を攻めポツポツ拾い、合計45匹で終了した。


2/7、この日の予報は悪く、だれも出船していない。

でも出れそうだったので意を決して出船してみた。

1/18の漁礁を目指したが、波が高く、1㎞ほど手前でUターン。(笑)

ま、想定内だったので、久々にオニカサゴをねらってみた。

結果は不発・・・・。

潮が緩く船の流れ方がいまいちだったのはその通り。

オニカサゴがいないところを流れただけなのか?

オニカサゴが移動していなくなってしまっているのか?

前者だとは思うけど、後者の可能性もあるかな?と思う。


2/9、この日も精神的なダメージをかなり受けた・・・・。

いつもの漁礁に行ったが、潮が当たっていてちょうど潮変わりのタイミングだった。

魚探反応は出ないし、アタリもまったくない・・・・。

でも、潮が変わるタイミングで、何かが一気に変わることを期待し、それを確かめたくて粘ってみた。

途中、数百メートル向こう側の漁礁に行ったら、潮の流れ方は逆。

潮が変わることを確信し、元の漁礁に戻った。

そうこうしているうちに濃厚なベイト反応が魚探に映るようになってきた。

その魚探反応を攻めていると、1~2匹ながらウスメバルが釣れてきた。

もしかして活性が上がってくるか!と期待で股間が膨らみかけた。(笑)

しかし、このタイミングで沖側でやっていた一艘のボートが数メートルの距離に入ってきた・・・・。

このボートが近くに来ると成栄丸の魚探は干渉して使い物にならない・・・・。

なので、いつもならこちらが移動するようにしているが、この日はさすがに移動する気にならない。

一応、あいさつをする程度は知っている人だったので、距離を置いてもらうようにお願いした。

と、この直後から魚探反応が消えた・・・・。

あれ?あれ?あれ?って言う感じで、粘りに粘ったそれまでの時間が無駄で終わってしまった・・・・。

で、転々とした後の、最終的な結果はウスメバルが20匹のみで、水揚げできなかった・・・・。


そして、昨日の2/11

途方に暮れかけていたので、今年まだ行っていないエリアの漁礁に行ってみた。

ちなみに、大豊漁だった一昨年、そして昨年の結果がからサイズがいまいちの印象があるエリアだ。

まずは一番結果を残している漁礁の様子をうかがったが、魚探反応は皆無・・・・。

とりあえず仕掛けを降ろしてみたが、やはりアタリすらなかった・・・・。

このポイントでは、漁礁から外れた少し向こう側の地形の変化にウスメバルがいることがあったので、

あまり期待しないでほぼ諦めながら試しに仕掛けを降ろしてみた。

と、魚探反応が出ていなかったのに、まさかのウスメバルが4匹。

潮上りしてみるとショボイながらも魚探反応があったので、繰り返し流してみたが1匹の追加で留まった・・・・。


途方に暮れかけていた成栄丸は、完全に途方に暮れた・・・・。(笑)

仕方がないので、GPSにマークしている漁礁に船を向け、魚探反応が出ることに期待しゆっくり移動した。

ま、こんな状況になって良い結果が出たことはない。(笑)

案の定、新たに漁礁を見つけても魚探反応はないし、抑えていた漁礁周辺を試してみてもダメだった・・・・。

・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・。


で、さらに船を進めていたわけだが、たまには運に恵まれることってあるんですね。

そんなに大きくはなかったけど、活性がありそうな魚探反応に遭遇できたんですよ!

で、この魚探反応を攻め、久々に楽しい釣りができました!

小型が多く海にお帰りいただくサイズが多かったけど、「中・小サイズ」も混ざったし、

活性が高くボトムから15mほど上でもヒットしてくるので、追い食いを誘うのも楽しかった!


さらに、終盤にもう一か所魚探反応を見つけた。

風が強くなってきて雪も激しく降ってきたので途中で止めたが、最後の1投で6匹をキープ。

もう少し攻めてみたかった。


途方に暮れかけている成栄丸だが、ほんの少しだけ光明が見えたかもしれない。

新しく見つけたポイントは2か所で、大型漁礁ではない地形の変化のあるところ。

次回もこの2か所を攻めてみたいと思うが、果たしてそこにウスメバルの群れがいるのかどうか?

もしいなければ再び途方に暮れそうだけど、とりあえず光明が見え気持ちが楽になったので、

ブログを更新してみました。(笑)



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大雪の中・・・・ [ウスメバル]

【2017.1.14】

 1/8と1/9は自分としてはまあまあの釣果だったが、1/10から大荒れの日が続いた。

しばらくは出船できそうもない感じだったが、

1/14は低気圧の中心がちょうど通り過ぎるみたいで風が落ちる予報。

3時頃かな?除雪車が雪を寄せていった直後に、自宅まわりの雪を片付け気合十分!(笑)

6時前には船に行き、こちらの雪も片付け出船した。


いざ海に出ると、雪が降り続き陸が見えないし、船の中にも雪が積もってくる・・・・。

船の中に雪が積もっているとかなり滑りやすく、波で揺れたときなど危険が危ない!

なので、仕掛けが降りていくわずかな時間にバケツ1杯の水を撒き、雪を解かしながら釣りをした。(笑)


本命のウスメバルは活性が高くイージーなパターンで釣れた!

船の流れ方を確認するために、大型漁礁のけっこう手前から流してみたら、

魚探反応が出ていないのにガツガツとヒット!

2回目の流しでは、18本針の仕掛けに青物混じりでウスメバルが12匹もヒットしてくれた。

これって大豊漁だった一昨年なら珍しくない光景だが、昨年・今年ではガッツポーズもののことだ!(笑)


数回目からが濃厚に出る魚探反応を攻めることができ、順調に数を伸ばすことができた。

今年は型が小さいのが多かったが、新しい群れが入ってきているのかもしれない。

今回はキロ単価が最も良い『中サイズ』がけっこう釣れてくれたので!


さすがに終盤は数もサイズも落ちてきた・・・・。

予報では昼過ぎまで大丈夫かな?と思っていた風も、なんとなくイヤな感じで吹いてきた。

ということで、11時頃には終了。

水揚げをし、給油もして無事に帰港した。

ちなみに、一桁だった竜飛灯台の風は、11mになり、その30分後には20mを越えていた・・・・。

早めに帰港したのは大正解でした!


最終的な結果は、ウスメバル×133+α、メジナ、イナダ×6だった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2017年初釣り [ウスメバル]

【2017.1.4】

 あけましておめでとうございます!

2017年もよろしくお願いします!


さて、漁協が設定する年始の沖止めが終わり、2017年の初釣りに行くことができました。

ねらいはウスメバル。

万が一に備えマグロの道具も持っていったけど、出番はありませんでした。(笑)


潮の流れ等を確認するために、まずは漁礁の真上から開始。

若干強めの風に船が流されるものの、比較的釣りやすい状況でした。

1~2回目の流しで本命のウスメバルが2匹ずつ釣れたものの、その後は青物地獄・・・・。

ハリス4号のウスメバル用の仕掛けにイナワラサイズがヒットすると、ブツブツ切られちゃいます・・・・。

最終的に船上に上がった青物は7匹だったけど、切られたハリスは10本以上でした・・・・。


船が流される角度が少し変わってきたかな?と感じたので、攻め方を少し変えてみたら、

その後はまあまあな感じでウスメバルがヒット。

でも、濃厚な魚探反応のわりには、追い食いを誘っても釣れてくる数が多くない・・・・。

さらに型も小さく、期待通りの展開とは言えなかった・・・・。


予報通りに昼前には波が高くなってきたので強制終了。

最終的な結果は、ウスメバル×83+α、マゾイ、イナダ×7だった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久々のウスメバルねらい [ウスメバル]

【2015.6.25】

 前回のブログで、真鯛とオニカサゴ以外の魚をねらっていくと書いた。

今後のメインターゲットはまだちょっと早いけどマグロをねらっていくつもりだ。

期待していた三厩真鯛の不調で経営状況が厳しく、

マグロで一発逆転を狙わなければならない状況に追い込まれているからだ。(笑)

6/23、自作の組み立て式大型クーラーを船に積み、翌日大量の氷も積んだ。

そして、3時頃出船し、一路竜飛を目指した。



帯島周辺まで来たところで準備を開始。

そして気づいた、忘れ物に。(笑)

ま、これは想定内。

きっとやるだろうとは思っていたので、やっぱりという感じだった。(笑)



時期的にはまだ早い三厩のマグロ。

当面は朝一の数時間試してみて、雰囲気がなかったらウスメバルをねらうつもりだったので、

もちろんその準備はしていた。暴落した単価が回復傾向にあるので。

ただし、ウスメバルの不漁が続いているが・・・・。



6/3に行ったポイントには船はいなかった。

これも不漁が続いている証なのだろう。

地形の変化の大きいところの魚探反応は皆無・・・・。

とりあえず2回ほど流してみて、潮の流れと釣れないことを確認した。



潮はまあまあ流れている。

それでもあそこに魚探反応が出ないということは・・・・、というところから考え、水深を変えて探ってみた。

と、ウスメバルが釣れ始めた、1匹ずつだけど。(笑)

10回以上は流したかな?

アイナメやホッケに邪魔された流しも含めて、ウスメバルが2匹釣れたのが1回で、あとは1匹ずつ。

こんな1匹ずつしか釣れない状況なのに、2回ほど巻き上げ途中で抜けたり切れたりしたのは

精神衛生上よろしくないことだった。(笑)



それでも、これである程度ポイントが絞れてきた。

潮上りのときに確認できたが、ここにも若干の地形の変化がある。

で、ようやく3匹がヒット!

そして次の流しで4匹!

さあ、これからだ!

って思ったが、東からの風が強くなってきていてぼちぼちまずい感じに・・・・。

前にも書いたが、竜飛は東風に要注意。

速くなった潮と東風がぶつかれば恐ろしいほどの波の高さになるので。

ということで、せっかく見つけたポイントを諦め戻ることにした。



波の高いエリアを抜ければ、あとは普通の海だ。(笑)

久しぶりに大型漁礁に行ってみた。

あまり期待していなかったが、それに反して魚探には良さ気な反応が出た!

その魚探反応を攻めること数回。

釣れたウスメバルは1匹のみだった・・・・。

魚探に映っているのはおそらくベイトであって、ウスメバルは少ないのかもしれないと判断。

漁礁の際は根がかりの可能性が高くハイリスク。

ハイリスクハイリターンなら攻めるが、ハイリスクローリターンではやっていられないので諦めることに・・・・。

なんだかんだで、この漁礁で釣れたウスメバルは4匹だった。



で、6/3に大型のウスメバルが3匹釣れた近くのボトムが荒い辺りに期待したが、こちらでは1匹のみ・・・・。



最終的な結果は、ウスメバル×21、アイナメ×3、ホッケ×2でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

釣れない日だったみたい・・・・(笑) [ウスメバル]

【2015.3.4】

 未明は風があったので7時30分頃に出船。

小型が多いポイントはスルーしてメインのポイントを目指した。



やり始めたときはまだ風がそこそこあり波も高かった。

風に船を立てながら攻めるが、いまいち船の流れ方が安定しない・・・・。

なので、わずかに見つけた魚探反応を上手く攻めることができない・・・・。

おそらく潮は緩かったと思う。

6匹釣れたことがあったが、全体的には活性が低いと判断し、風が落ち始めたタイミングで移動した。



さ~、前回クロメバルが釣れたエリアの再調査だ!

前回はベイト反応を探せば比較的簡単に見つけられたが、今回は極めて厳しい・・・・。

なんとかショボイ反応を見つけては仕掛けを降ろしてみたが、小型が2匹のみで時間だけを浪費してしまった・・・・。



で、ウスメバルに復帰。

潮は?

船の流れる角度は変わっていたが緩いまま・・・・。

けっこう良いベイト反応を見つけ、それを攻めるもののウスメバルからの反応は乏しい・・・・。

たま~に釣れてくれるサイズがマシなのがせめてもの救いだった。

終盤は心が折れそうになったが、終了予定時間まではがんばった自分を褒めてあげたいと思う。(笑)



最終的な結果は、ウスメバル×43クロメバル×2、フグ×2だった。

某船を除き、三厩全体の結果もいまいちだったみたいなので、釣れない日だったことにしておこうっと!(笑)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

遅出のわりにはまあまあだったかな? [ウスメバル]

【2015.3.3】

 未明・早朝は風が強かったので出船を見送り、予報が良いほうに変わった10時頃出船した。

まだ波がそこそこあったので、前回帰りに釣れたポイントに入ろうと思った。

と、その手前で魚探反応が出たので試しに仕掛けを降ろしてみた。

う~ん、潮が動いていない・・・・。

アタリもなにもない・・・・。

と、成栄丸より後に出てきた船が入ろうとしていたポイントに入っちゃった・・・・。

ま、仕方がないか~と漁礁のポイントに移動した。



 魚探反応を探すと良さ気に出た!

で、流すたびにそれなりに釣れる!

潮はほんのゆっくりにしか動いていないんですけどね。

こんな流れ方のときに釣れるときもあれば釣れないときもある。

このとき魚の活性が上がっている要素として2つのことが考えられるけど真相は不明です。(笑)



数はそこそこ釣れた!

でも、このポイントは型が小さく、海にお帰りいただく魚も少なくない・・・・。

終了予定時間が迫ってきたあたりで、一発逆転を夢見てクロメバルの調査に移動することにした。



前回の調査で不発だったエリア。

魚探反応を探すが、案の定出ない・・・・。

ホントにショボイ反応を見つけ仕掛けを降ろすがアタリなし・・・・。

潮はウスメバルのポイントより動いていない・・・・。

これじゃダメだろうな~と思いながらも移動し、ショボイ反応を見つけ仕掛けを降ろす。

と、ガツガツとヒット!

追い食いしているしいかにもクロメバルっぽい!

上げてみるとクロメバルが5匹釣れていた!

終了予定時間を30分ほど延長して続けたが、その後はアタリなし・・・・。

ま、クロメバルはこれからなんでしょうね。



最終的な結果は、ウスメバル×113+αクロメバル×5、クロソイ、フグ少々だった。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

クロメバルねらいもビンゴ! [ウスメバル]

【2015.3.1】

 爆風が吹き荒れた一昨日。

さすがに昨日の出船は無理だったが、本日はべた凪の予報でワクワクしながら6時前に出船した。



少々出遅れたようで、前回のポイントのあちらの漁礁には数艘、こちらの漁礁にも1艘入っていた。

魚探反応が良ければやるつもりだったが、反応が出なかったのでスルーし、メインのポイントを目指した。



久々のメインのポイント。

期待に股間が膨らむが、流すこと数回、アタリが一切ない・・・・。

こんなとき、以前は潮を待ったり、違うポイントを探したりしてきた。

で、今回は3月になったことだし・・・・ということで違う魚の調査に行ってみた。



エリア的には同じ。水深がぐっと浅くなった陸寄りのポイントの魚探反応を探してみた。

すると、ベイト反応を発見し、すぐさま仕掛けを降ろしてみた。

しかし、なんの反応もない・・・・。

エリアが同じなので活性が低いんだろう、仕方がないと思いながらも、活性が上がることに期待して、

ベイト反応を見つけては仕掛けを降ろすことを繰り返した。

ちなみに、沖側のウスメバルのポイントでは沖に向かって船が流されたけど、

こちらでは陸に向かって流された。三厩の潮って複雑ですよ~。(笑)



そうこうしているうちにようやく魚がヒット!

期待していたサイズにはほど遠くて漁港サイズだったのが残念だったが、

ねらい通りのクロメバルが釣れたのでうれしかった!

釣れても小型が数匹とウスメバルが1匹という展開だったが、

魚の活性が徐々に上がってきているような感じがしたので、

しつこく続けていたらようやく待望の時間が来た!



魚探反応が出始めてすぐにはヒットしないが、反応が濃くなってきたあたりでガツガツとヒット!

次から次とヒットしているのがロッドを持つ手に伝わってきて、その重量感も待ちに待っていたもの!

欲を言えば大型も欲しかったが、それでも満足のいく中型のクロメバルが15匹釣れてくれた!

当然、同じ反応を攻めて13匹、その次は10匹キャッチした!

しかし、ベイトが移動したみたいで、魚探反応を見つけられなくなりクロメバルねらいを終えることにした。



それにしても、いましたね!

まあまあサイズのクロメバルが!

三厩の海の季節がひとつ進んだことを表すものだと思ってます。

次はたぶんマガレイやマコガレイみたいだけど、これはやっていないのでよくはわからない。

成栄丸が「次」と思っているのはやはり「真鯛」です!



さ~、ウスメバルねらいに復帰だ。

ポイントに行ってみると、良い感じに魚探反応が出ていた!

で、まあまあな感じで釣れてくれる!

たまに、その重量感から期待して上げると、ホッケが混じっていてガッカリしたこともあったが。(笑)

短い距離を流すこと十数回。

このポイントでは89匹のウスメバルが釣れてくれた!



三厩港に戻りながら、クロメバルを期待して魚探反応を探してみたが、これは不発・・・・。

ある程度まで戻ったところで、先日ウスメバルがそれなりに釣れたポイントを覗いたが魚探反応なし・・・・。

雨がしとしと降ってきていたこともあり、最後にあのポイントを覗いて反応がなかったら帰港するつもりだった。

で、ほんのちょっとだけ魚探反応があったので、1回だけやって終わるつもりで仕掛けを降ろしてみた。

と、流し始めると良さ気な魚探反応が次から次と出てくる!

フグかもしれないな~と思いながら上げるとウスメバル!

リリースサイズの小型が多いのが難点だったが・・・・。

途中、「ここまで反応が上ずるか!」っていうくらい上のレンジまで反応が出たのでエキサイトしたが、

金魚サイズが多かったし、時間も時間だったので36匹のウスメバルをキープした時点で終了とした。



最終的な結果は、ウスメバル×125+αクロメバル×42+α、ホッケ×3、フグ×2、小アジだった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - ウスメバル ブログトップ